Quantcast
Channel: マイベストプロ コラム :: 草野由美子
Browsing all 70 articles
Browse latest View live

コラム8  「景品表示法」について

業者間での取引に関しては、「景品表示法」対象外ということでしたね。 では、業者に対しての規制はどうなっているのでしょうか? コラム6で、今年2月に逮捕された、MDS(株)の件を書きましたが、※ 『展示会で配っていたカタログの表現内容が不適切ということで、 大阪府の薬務課から指導されていた中での薬機法違反での逮捕でした。』 とあるように、...続きを読む.

View Article



コラム9  化粧品とアロマオイル

質問も多いので、今回はこのテーマで。 アロマオイルを使用したトリートメントについて、 実技試験会場やコンペティション会場、小論文などでもよく目にしますし、 広告表示でも増えてきていますね。 その取り扱いについて、薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)の観点から説明します。 化粧品、医薬部外品は、...続きを読む.

View Article

コラム10  エステティック業と行政機関 その1

エステティック業と大きな関わりのある行政機関、まずは、その役割の違いについて説明しますね。 1) 厚生労働省 〈 医療・健康・福祉・年金や、労働・雇用を所管 〉   職業の業法などを管轄し、エステティック業の逸脱した施術行為に対し、   「医師法違反」「美容師法違反」などの決定を下し、通達を行います。...続きを読む.

View Article

コラム11  エステティック業と行政機関 その2

その後、この4件の不起訴処分の状況を踏まえ、 1997年(平成9年)国会(衆議院)で、 ◆ 政府委員から、電気脱毛は医行為であるとの見解と現状についての報告。  ・ 電気脱毛機器の性能の向上           ↓   可罰的違法性がないと認められるケースもある  ・ 医師法違反の容疑で摘発した4つの事例がいずれも不起訴           ↓...続きを読む.

View Article

コラム12  エステティック業と行政機関 その3

2002年(平成14年)、ようやくエステティック業が、 総務省「日本標準産業分類」に独立分類されました。 http://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/sangyo/1.htm しかし、 業界ではレーザー脱毛を行っていた複数のエステティックサロンで、...続きを読む.

View Article


コラム13  エステティック業と行政機関 その4

エステティック業には業法がないため、統一されたルールがありません。 業界団体が行政の指導を基に『自主基準』を設け、業界の健全な発展を目指して活動していますが、 前コラム(※1)にあるように、組織率はまだ3割程度となっています。 まだまだ周知されていないのが現状ですね。 エステティック業界では、それぞれの役割による組織化を目指して、各団体が設立されています。...続きを読む.

View Article

コラム14  ガバナンスとは? その1

日本エステティック機構の『エステティックサロン認証制度』とは、実際にどのようなことをするのでしょうか。 簡単に言うと、「サロンでのコンプライアンスとガバナンスを確立する仕組み」なんですが、 これではよくわかりませんよね。 ここ数年、エステティック業の諸団体の会報誌や業界誌でも、 【コンプライアンスとガバナンスが大事!!】だという発信が多く見られます。...続きを読む.

View Article

コラム15  ガバナンスとは? その2

 サロンでの人材育成について考えてみましょう。  人材育成については、大手サロンも小規模サロンも同様に課題はありますが、内容が違いますね。 エステティシャンの多くは女性です。 退職する理由は様々ですが、 入社してすぐに「 思っていたのと違った。」とか、 男性に比べると「 生涯同じ企業で働く...続きを読む.

View Article


コラム16  ガバナンスとは? その3

前号の続きを具体的に解説しますね。  例えば、フランチャイズ・チェーン店とは  商品やサービス、経営全般のノウハウ ( これが運営業務・人材育成の 【 標準化 】 されたマニュアル )を持つ企業が、この経営ノウハウを含めた運営・販売権を加盟店に提供し、加盟店は契約において定められた手数料 ( ロイヤリティー ) を支払うという小売形態のことを言います。...続きを読む.

View Article


コラム17  ガバナンスとは? その4

最近では、大手企業の、  東洋ゴム工業株式会社 の 「 建築用免震ゴム 」 についての不正や、 株式会社 東芝 の 「 不適切会計処理問題 」 など、 企業の風土全体に問題が生じている場合、 内部監査が機能していないことが指摘され、 社会的にも外部監査の必要性がさらに重要視されてきています。 ということは、消費者としての一般生活者の人たちが、...続きを読む.

View Article

コラム18  なぜ 『 サロン認証 』 を取得するの?

『 サロン認証 』を取得するメリットは何でしょう? メリットについては、 日本エステティック機構(以下、JEO)の案内にありますので、参考にしてくださいね。 前コラムまで、認証制度の歴史的経緯と意味合いを書いてきましたが、 ここで、今一度、 なぜ 『 サロン認証 』 を取得するのかをまとめてみますね。...続きを読む.

View Article

コラム19  個人サロン や 小規模サロン

今回は、個人サロン や 小規模サロン 向けに、詳しく解説します。 これは、エステティックサロンに限らないことですが、 スタッフ(社員)が増えて行く過程で、 最初の数人は、 自分と似ている価値観の場合が多いので、会話でも意思の疎通ができやすいですね。 しかし、5人以上になってくると、 いくら採用の時に面接をして、価値観の近い人を採用しても、...続きを読む.

View Article

コラム20  『 サロン認証 』 にかかる費用

エステティックサロンの経営をしていく中で、 色々な分野の専門家と顧問契約が必要になりますよね。 個人サロン や 小規模サロン でも、 決算 や 確定申告 に関する業務を 税理士 に依頼しているのではないでしょうか? サロンの規模によっては、 社労士、弁護士、コンサルタント など。 また、情報の収集のために、 業界新聞 や 業界誌...続きを読む.

View Article


コラム21  業界団体 その1

2003年(平成15年)に発表された、 「エステティック産業の適正化に関する報告書」 P.6 では、 「日本エステティック連合に参画する団体の事業者、施術者、エステティックサロンの加入の割合は、必ずしも高い組織率ではなく、日本エステティック連合全体で、全サロン数の3割程度であるとみられている。」 となっています。(コラム12) これを受けて、...続きを読む.

View Article

コラム22  業界団体 その2

今までのコラムでも、メーカーやディーラーについて書いてきましたが、 メーカーはサロンからの安定した注文を確保するために、 いろいろな面でサロンをサポートしていますよね。 技術講習やコンサルティング、学校や直営サロンの運営をしている企業もあります。  《 広告表示・表現セミナー 》 開催  本年度から、大規模展示会を主催している 【 ビューティーワールド...続きを読む.

View Article


コラム23  『 サロン認証基準 』

今までのコラムでも書いてきましたが、 ここで一旦、時系列で頭の整理をしていきますね。 〈 エステティック業 〉が急速に普及      ↓ 消費者トラブルが急増      ↓ 「 医師法 」・(現)「 薬機法 」などの関連法規を違反しないように通達 「 消費者契約法 」や「 特商法 」により規制      ↓...続きを読む.

View Article

コラム24  『 サロン認証基準 』 その1

それでは今回から、 JEOの 『 認証基準 』 と 『 趣旨と解説 』 に則って、解説していきますね。   認証の範囲   【 認証の範囲 】 は、上図にあるように、 消費者が安心してエステティックサービスを利用できるために、 苦情 ・ 相談の 9割 を占める 「 契約・営業上の課題 」 及び 「 安全・衛生上の課題 」 の 低減を目指し、...続きを読む.

View Article


コラム25  『 サロン認証基準 』 その2 (1)~(3)

それでは!! ようやく今回から 認証基準 48項目 の解説です!! 記載順序は、 ① JEO の『 サロン認証基準 』 ② JEO の『 趣旨と解説 』( 白字 ) http://www.esthe-npo.org/pdf/salon_v4v4syusi1.pdf  ③ その次に、草野 の 解説 を記載します。  1.サロン運営管理体制について ...続きを読む.

View Article

コラム26  『 サロン認証基準 』 その3 (1)~(3)

前号の続き  Aサロンの場合 (〈中〉中規模サロン スタッフ30人規模 )  中規模サロンの場合は、技術・理論・接客・業務・その他、のマニュアル類はあると思いますが、 その内容が関連法規に抵触していないか、 エステティック業が守らなければならない法律に則しているか、 改めて確認することができます。 必ずしも、 【 良いサロン創りを目指す 《 Myルール...続きを読む.

View Article

コラム27  『 サロン認証基準 』 (1)~(3)まとめ

エステティックサロンは、美容室などと違い、指名制をとっていないサロンが多いです。 ここで、スタッフによって知識や技能の違いがあれば、 お客様はいつも上手なエステティシャンに施術して欲しいと思うのは当たり前ですよね。 もちろん、キャリアの差による習熟度の違いはあるとしても、 ある一定の基本的な基準を満たしていないと、お客様の満足度はかなり低くなってしまいます。...続きを読む.

View Article
Browsing all 70 articles
Browse latest View live




Latest Images